1/7

あごだし 煮干し (にぼし)【 国産 保存料無添加 】 あご の 出汁 用 小魚 いりこ (和風 だし パック, 粉末, 魚粉, 煮干し粉 に) 千成商会 [ つまみ蔵 ]250g×2

¥3,629 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

【商品名】
あごだし 煮干し (にぼし)【 国産 保存料無添加 】 あご の 出汁 用 小魚 いりこ (和風 だし パック, 粉末, 魚粉, 煮干し粉 に) 千成商会 [ つまみ蔵 ]250g×2
【商品説明】
出荷の手違いによりご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。改善致しまして、2袋出荷となります。ご迷惑をお掛け致しましたお客様にはご返金のご対応をさせていただきます。【九州産あごだし煮干し(にぼし)】主に長崎県でとれる九州産トビウオを使用した、あごだし煮干し(にぼし)です。国内工場にて手作業により、丁寧にはらわたを取り出し煮干し(にぼし)にしたことで、雑味の少ない出汁用あご煮干しです。無添加であごそのものの美味しさを味わえます。
【あごだし(トビウオ)の旨味の秘密】九州地方で古くから「あご」と呼ばれ、小魚の青臭さが少なく上品で澄んだ甘みの出汁がとれることから、高級和風料理の要として重宝されてきました。海面を大きくジャンプするトビウオは脂肪分が少なく身が引き締まった小魚。イワシや鰹とは違う澄んだ旨味が特徴です。
【無添加あごだしの煮出し方】あごだし煮干し(にぼし)は、1~8時間ほど水につけ、中火でアクをとりながら沸騰させて弱火にすると美味しい出汁がとれます。より風味を強く出したい場合は、煮出す前にあごをさっと炙って焼きあごにするのもおすすめです。
【簡単水出しもおすすめ】もっと手間が省ける、水出しでもあごだしの美味しさを堪能頂けます。8時間ほど水にいれ冷蔵庫で保存すると、美しい淡い琥珀色の出汁がとれます。(画像は水に入れ8時間程置いたものです。)コクは煮出しに及びませんが、失敗が少なく手軽で美味しい出汁になります。
【大容量パックでお届け】あごだし煮干し(にぼし)は用途が様々。炙って焼きあごにすればおつまみに。ミキサーなどで粉末にすれば、ふりかけにもなる魚粉に。昆布などとパックに入れればお手製の出汁パックにも。大容量業務用パックでのお届けですので、様々な使い道でお楽しみ頂けます。
ブランド つまみ蔵
商品の重量 250 グラム
専門分野 添加物不使用
商品の形状 ホール
パッケージ重量 0.6 キログラム

アプリで再入荷通知を受け取る
  • レビュー

    (45)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,629 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品